翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮地由紀男
・ 宮地町
・ 宮地町 (愛西市)
・ 宮地町 (曖昧さ回避)
・ 宮地直一
・ 宮地眞理子
・ 宮地真理子
・ 宮地真緒
・ 宮地神仙道
・ 宮地神社 (七所宮)
宮地神社 (熊本市)
・ 宮地線
・ 宮地芝居
・ 宮地茂
・ 宮地茂春
・ 宮地藍
・ 宮地裕
・ 宮地誠哉
・ 宮地謙典
・ 宮地軽便線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮地神社 (熊本市) : ミニ英和和英辞書
宮地神社 (熊本市)[し]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [くま]
 【名詞】 1. bear (animal) 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [し]
  1. (n-suf) city 

宮地神社 (熊本市) ( リダイレクト:宮地神社 (七所宮) ) : ウィキペディア日本語版
宮地神社 (七所宮)[みやじじんじゃ]

宮地神社(みやじじんじゃ)は、熊本県熊本市南区城南町に鎮座する神社である。通称 七所宮 (しちしょうぐう)として知られる。旧社格郷社
== 由緒 ==
770年宝亀元年)、阿蘇大宮司が勧請した。1183年寿永2年)、源頼朝が関東永池より八幡神を勧請し、主祭神として7柱の神を祀るため 七所宮 と称し、隈庄城の鎮守として崇拝を受けてきた〔熊本日日新聞社編纂『熊本県大百科事典』熊本日日新聞社、1982年、797頁〕。
戦乱の影響などで衰退したが、加藤清正公細川重賢公らにより再建・修築された。楼門は江戸時代末期に建立されたもの。
1868年明治元年)に宮地神社と改称。1882年明治15年)郷社に列した〔角川日本地名大辞典編纂委員会編『角川日本地名大辞典43 熊本県』角川書店、1987年、1052頁〕。1975年昭和50年)、鎮座1200年祭を斎行した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮地神社 (七所宮)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.